fc2ブログ
04


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


06

管理人みやっちが車や原付で広島を中心に広範囲に飲食した雑記帳です。
2023/05/30(火) 01:00 ケーキハウス マドモアゼル 中区・スイーツ
※2021年2月に訪店

中区羽衣町19番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
210223001001.jpg
210223002002.jpg
210223003003.jpg
210223004004.jpg
210223005005.jpg
210223006006.jpg
210223007007.jpg

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの雑記帳
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
スポンサーサイト



コメント:0  トラックバック:0
2021/01/11(月) 17:00 ロールアイスクリームファクトリー 広島八丁堀店 中区・スイーツ
中区立町1番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
210111001001.jpg
210111002002.jpg

店舗情報→お店のHPです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの雑記帳
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
2020/12/24(木) 21:00 フルーツJ そごう広島店 中区・スイーツ
中区基町6番 そごう広島店地下1階 掲載2回目
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
201224006001.jpg

店舗情報→お店のHPです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの雑記帳
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
2020/10/20(火) 17:00 クッキー屋 サリー 中区・スイーツ
中区吉島東一丁目5番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
201020001001.jpg
201020002002.jpg
201020003003.jpg
201020004004.jpg
201020005005.jpg

店舗情報→お店のHPです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの雑記帳
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
2020/10/05(月) 20:30 パティスリー グランクラシック 中区・スイーツ
中区鶴見町14番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
201005001001.jpg
201005002002.jpg
201005003003.jpg
201005004004.jpg201005005005.jpg
201005006006.jpg
201005007007.jpg

店舗情報→お店のHPです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの雑記帳
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
2019/12/24(火) 20:30 フルーツJ そごう広島店 中区・スイーツ
中区基町6番 そごう広島店地下1階
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
191224001001.jpg
ここ数年、クリスマスになると必ず知人からのギフトが届きます。
昨年もフルーツタルトだったんですが、長女がケーキを好まないというのを覚えてくれていたようで
またもわざわざフルーツタルトを選んで持ってきてくださいました。
長女も次女も大喜びで、一緒に持ってきてくださったシャンメリーと一緒に美味しくいただきました。
いつも本当にありがとうございます。

店舗情報→お店のHPです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの雑記帳
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
2010/07/22(木) 14:30 プリン専門店 ギルモアタンバリン 中区・スイーツ
中区光南一丁目13番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
10072200402.jpg
10072200501.jpg
広島のうどんフリークにはお馴染みの「とく一」と同じビルにできたプリンが専門の店。
スイーツの中では群を抜いてプリンが好物の私、専門店なら試さないはずがありません。
コチラのプリン、なんと卵を使っていません。なので液体のようにユルユルなんです。
そして箱の注意書きにもこんな事が書いてあります。
10072200603.jpg
店から中区の某病院まで数キロ、愛機ライブディオZX改のメットインスペースに入れて、
ある種このプリンの運搬には最もNGな事をしました。
何がNGって、メットインスペースはエンジンの真上なので熱がこもるからもたもたできないし
リアサスはレース仕様に硬めてあるので振動は盛大に伝わるはず。
が、そこは某漫画の藤原とうふ店のハチロクのように繊細かつ大胆なライディングにより
腐らせず、そして型崩れさせずに運搬成功。
食感は本当に半分液体のような超低粘度というか、プリンぽくないです。
味は繊細で甘さは控えめ。ビターのシロップをチョイスしたため
ほんのり苦目な感じが私の好みにシンクロしました。
実は店を出たときに、「スプーンを入れ忘れたかもしれないので」
と、買った個数分のスプーンをつけてくれましたが、しっかりと入ってましたよw

店舗情報→お店の公式HPです
店舗情報→お店の公式ブログです

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:2  トラックバック:0
2009/09/20(日) 20:00 とけないソフトクリーム 中区・スイーツ
中区本通10番あたり路上
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
0909200011.jpg0909200022.jpg
0909200033.jpg
パルコの前の仮設テントで営業しており、嫁さんが無料券を持っていたので食べてみる事に。
味はほぼ豆腐でした。甘さもかなり控えめ。
そして溶けないのがウリですが最初からやや溶けた感じなのは何故でしょう?
やはりソフトクリームは普通に溶けて甘いのが好きです。

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:2  トラックバック:0
2009/06/20(土) 12:00 瀬戸田・手作りジェラート ドルチェ 中区・スイーツ
中区胡町5番 天満屋広島八丁堀店B1F
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
0906200031.jpg0906200042.jpg
0906200053.jpg
前の記事、「つけ麺みんみん」の続きになりますが、口の中をさっぱりさせるために
アイスかジェラートが欲しいと思い、すぐ近所の天満屋に。デパ地下グルメってやつです。
初訪問でしたが、客層がオバサンばかりです。やはりデパートだからか?
豊富なジェラートメニューの中から選んだのは「伯方の塩」という味です。
これはもう、つけ麺の後にはコレしかないと言うほど美味しく感じられました。
スイカを食べる時に塩をかけて甘みを引き出すかたがいますが、アレと同じでしょうか?
今すぐまた食べたい・・・。
店舗情報→お店の公式HPです

が、今週はダイエット週間です。
趣味でやってるレースでお世話になっている友人のやっさん曰く
「B級グルメ見たらダイエットしてる人間からしたら腹が立つ!」
更には
「コメントで文句書いてやろうかと思ったよ!」

・・・そんな彼、ダイエットに成功して先日のレースで優勝しました。
090628001.jpg
↑やっさんの勇姿

食べ歩きしまくりの私は惨敗です。
090628002.jpg
↑私。頑張ってるんですけどね

勝った彼はレース後に食べたいものを食べまくったそうです。
今はリバウンド週間ですね。

というわけで、次の日曜にそのやっさんと組んで5時間耐久レースに出る私も
ベスト体重に戻すべく、今週は食事制限をする事に。

通常は体重67~68キロでレースに出ている私。2日前のレース時には70キロありました。
減量2日目、火曜日時点で68.5キロです。
あと二日頑張って、なんとか67キロ台に戻して、金・土は通常食で体力も回復する予定です。

ダイエット中とはいえ、更新ネタはストックがありますので時間が有れば更新します。
なので、ダイエットしてねぇじゃねえか!というお叱りは無しの方向でお願いします。

ダイエットが成功したからといって、勝てる保障は一切ありませんが・・・。
そんな私の奮闘記はコチラから ↓
「レース」のち「釣り」時々「安芸高田」
↑もちろんコチラのブログも広ブロやってるんでポチっとお願いしますね^^

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪

コメント:6  トラックバック:0
 Home