fc2ブログ
05


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30


07

管理人みやっちが車や原付で広島を中心に広範囲に飲食した雑記帳です。
2020/12/24(木) 20:30 西洋菓子処 バイエルン 祇園店 安佐南区・スイーツ
安佐南区西原一丁目9番 掲載2回目
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
201224005001.jpg

店舗情報→お店のHPです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの雑記帳
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
スポンサーサイト



コメント:0  トラックバック:0
2020/03/03(火) 21:00 パティスリー ノーム 安佐南区・スイーツ
安佐南区祇園六丁目21番 掲載2回目
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
200303001001.jpg
200303002002.jpg
200303003003.jpg
200303004004.jpg
200303005005.jpg
200303006006.jpg
ひな祭りという事でケーキでもと、2年ぶりに伺いました。
我が家は女子3人(嫁含む)なので3個購入。
一つぐらいはひな祭りっぽいのを買わなきゃねとおひなフレジェをチョイスし
あとの2つはいつご好きな娘を意識してタルトフレーズと
嫁さんが好みそうなフランクフルターを選んでみました。
まぁこの3個を家族4人でシェアするから全部少しづつ味わえるんですけどね。
前回の印象と変わらず、大人志向と思われるような味わいでしたが
ウチの子供達ってそういうのが好きなのでこの店はハズれないです。

店舗情報→お店のインスタグラムです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの雑記帳
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
2019/03/06(水) 14:30 KOI Thé(コイティー) イオンモール広島祇園店 安佐南区・スイーツ
安佐南区祇園三丁目2 イオンモール広島祇園1F
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
190306011001.jpg
190306014003.jpg
190306010002.jpg
190306012004.jpg190306013005.jpg
当ブログのイオンモール広島に入っている飲食店ネタはほとんどが3階のフードコートなんですが
今回は珍しく1階です。
この店自体が日本国内では東京と沖縄、そして広島の3都県にしか展開していないようで
そんな希少性のあるチェーン店が地元にオープンすれば気にはなります。
と言いながら同行者に教えてもらっただけなんですが。
初訪なので多くのメニューのなかから何が良いのか見当もつきませんが
比較的オーソドックスそうなもののなかからミックスセイロン紅茶ラテを糖度25%、氷無しでお願いしました。
紅茶ベースで甘みが抑えられていてとても美味しいですね。
タピオカの食感が思っていたより硬くて食べごたえがありました。
Sサイズのわりに量もしっかりあって、これより大きいと子供だと残してしまいそう。
金額的にはちょっと贅沢なデザートって感じではありますがたまには良いんじゃないかな?

店舗情報→お店のHPです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの雑記帳
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
2019/02/22(金) 20:30 ハーベストタイム 安佐南区・スイーツ
安佐南区山本二丁目13番 掲載2回目
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
190222022001.jpg
190222029002.jpg190222030003.jpg
190222031003.jpg190222032005.jpg
記事化は約13年ぶりですが、たまに利用しています。
春らしく、イチゴを使ったケーキが多かったですが、春じゃなくてもケーキにイチゴは定番でしたね。
今回は17回目の結婚記念日という事で、夕食後に家族でデザートとしていただきました。
4人でそれぞれシェアして食べられるのも家族ならではといった感じですが
風邪ひきさんがいると仲間はずれが発生して可哀想な事にもなります。
今回は全員が元気だったのでめでたしめでたし。
ケーキの名称はヴェル、りんごのシブースト、苺のモンブラン、木苺のティラミス。
甘いのあり、さっぱりのありで美味しくいただきました。

店舗情報→お店のHPです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの雑記帳
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
2018/12/23(日) 20:00 マリオデザート 天満屋緑井店 安佐南区・スイーツ
安佐南区緑井五丁目22番 天満屋緑井店
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
181223001001.jpg
毎年クリスマス時期になるとケーキをくださる知人から、今年届いたのがこちら。
季節のフルーツタルトという事ですが、時期的にどのケーキ屋さんもクリスマスケーキに特化していて
フルーツタルトがなく、何軒もハシゴしてようやく見つけたとか。
普段の何気ない会話のなかで、娘がケーキをあまり好まなくなっていると話していたのを覚えていて
忙しい時期にもかかわらずこだわって選んでいただきとても申し訳なく思いました。
そしてフルーツ好きの娘たちは大喜びでこのタルトを二日間で食べました。
毎年本当に感謝ですね。

店舗情報→お店のHPです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの雑記帳
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:2  トラックバック:0
2018/07/06(金) 19:00 クレマスイーツ 安佐南区・スイーツ
安佐南区山本四丁目26番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
180706009001.jpg
180706010002.jpg
180706011003.jpg180706013004.jpg180706012005.jpg
180706014006.jpg
180706015007.jpg
180706016008.jpg
記事にするのは約七年ぶりですが、自宅から近いのでたまに利用しています。
今回は長男の誕生日なので土砂降りの雨の中ですが、閉店前にダメ元で伺ってみました。
数はかなり少なくなっていましたが、選択の余地はあってホッとしました。
娘たちがフルーツ好きなので、少し偏ったチョイスになりましたが見栄えもする色合いで自己満足。
美味しい桃を食べると夏が来たなぁと実感がわきますね。
今ではすっかり地域の人気店になられたようで、リピーターも多いみたいです。

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
「レース」のち「釣り」時々「安芸高田」
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
2018/02/22(木) 20:00 パティスリー ノーム 安佐南区・スイーツ
安佐南区祇園六丁目21番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
180303003001.jpg
180222004002.jpg
180222005003.jpg180222010008.jpg
180222006004.jpg180222012009.jpg
180222007005.jpg180222013010.jpg
180222008006.jpg180222011011.jpg
180222009007.jpg
結婚記念日の仕事帰り、職場から自宅までの間にひと月ほど前にオープンしたばかりの
コチラのお店に初訪問。
この場所は前はエトワールという喫茶店だったんですが、20年ほど前に1回だけ、
有馬記念の予想をするのに利用したのが最初で最後だった気がしますが
その時にはまさかケーキ屋さんに変わろうなど、微塵にも思っていなかったです。
今回は閉店ギリギリ滑り込みセーフだったようですが、キチンと対応してくださいました。
子供たちは苺が特に好きなので、苺系を二つと、夫婦でそれとは全く違うタイプにしてみました。
皆あれこれと気になるのでシェアしましたが、全体的に大人が好みそうな洋酒が効いたような味わい。
それでも子供たちもペロッといけましたけどね。
大人の集まりにこういったケーキを用意すればとても喜ばれそうです。

※伺った時が閉店時間で退店後に照明を落とされたので、後日あらためて営業時間中に店舗外観の撮影をしました

店舗情報→お店のフェイスブックです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
「レース」のち「釣り」時々「安芸高田」
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:2  トラックバック:0
2018/01/08(月) 14:00 またねのところ 安佐南区・スイーツ
安佐南区西原八丁目37番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
180107002001.jpg
180108010002.jpg
180108012004.jpg
180108011003.jpg
180108014005.jpg
180108013006.jpg
祇園新道(国道54号)と新国道(国道183号)を結ぶ道路沿いで、
うどんのRengeさんの近くに2017年末にオープンしたお店。
たまたま通りかかって見つけたんですが、気になっていたので数日経ってからの初訪問。
その時は職場に持ち帰ってシュークリームを食べたんですが
一口サイズで60円というのが嬉しいじゃないですか!
クリームが甘すぎずで気に入って、翌日には家族で伺い、タルト・ケーキ、そしてパンも買ってみました。
どれもこれも小ぶりで安いので、色々なものを試したい時に良いですね。
今度はババロアでも買いに行ってみようかな?
お店から北へ少し行ったところにある福祉系非営利団体の運営のようなので、
こういった割り切った商品ラインナップなのかもしれません。
小さい規模ながらコーヒーやケーキの飾り付け用グッズもあって、なかなかの充実ぶり。

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
「レース」のち「釣り」時々「安芸高田」
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
2017/11/01(水) 18:00 パティスリー シャンプノア 安佐南区・スイーツ
安佐南区中筋一丁目7番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
171101021001.jpg
171101020002.jpg
171101018003.jpg
171101019004.jpg
171101025007.jpg
171101024008.jpg
171101023005.jpg
171101022006.jpg
アストラムラインの中筋駅と安佐南区区民文化センターの間にある洋菓子屋さん。
記事化は初ですが、結構前からお気に入りでたまに使っているお店なんです。
今回は自分の誕生日用のケーキを買ってくるよう司令を受けての訪問です。
と言いながら、娘達が好きそうなものを最優先でチョイスするんですけどね。
家族四人で四個のケーキをシェアしながら食べるんですが、どれもコレも美味しいです。
まぁ娘達が云々言いながら自分が気に入ったものをチョイスしているから当然なんですけどね。
いちじくと紅茶のケーキの紅茶風味が特に秀逸だと思います。

店舗情報→お店のHPです
店舗情報→お店のブログです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
「レース」のち「釣り」時々「安芸高田」
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
2017/04/10(月) 20:00 あなたの街のケーキ屋さん フリアン 安佐南区・スイーツ
安佐南区古市三丁目9番 掲載2回目
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
170410075001.jpg
170410076002.jpg
170410077003.jpg
職場から近いのと、我が家の近所の他のケーキ屋さんより少し遅めまで営業されているので
最近はちょくちょく利用しています。今回は長女の小学校入学式の後に伺いました。
それぞれの説明は店の札に書かれていたものを転記します。

プリンアラモード  ¥380
陶器の中に焼プリンを入れ
生クリーム・フルーツをかざりました。

フルーツの森  ¥370
フルーツいっぱい。

春らしくイチゴがたっぷりで子供も大満足です。

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
「レース」のち「釣り」時々「安芸高田」
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
 Home  NextPage