fc2ブログ
05


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30


07

管理人みやっちが車や原付で広島を中心に広範囲に飲食した雑記帳です。
2020/05/17(日) 13:00 喫茶 トマト 佐伯区・喫茶店
佐伯区五日市一丁目7番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
200517001001.jpg
200517002002.jpg
200517003003.jpg
200517004004.jpg
200517005005.jpg200517008006.jpg
200517007007.jpg
200517006008.jpg
五日市の中央陸橋を北に超えたところ、ウォンツの向かいあたりのビル二階にある昭和系喫茶店。
外観からして令和は感じられませんが店内に入れば昭和にタイムスリップできます。
昭和喫茶でお約束のテーブルゲーム筐体を選択し着座。もちろん電源は入っていません。
数あるメニューからチキンカツ定食をオーダー。定食には飲み物が付くとの事でコーヒーを食後にお願いしました。
定食ができてテーブルに運んでこられました。
ルックス的には喫茶系定食のスタンダードといったところ。ご飯の盛りが多めですね。
そしてメインのチキンカツのサイズはいたって普通なんですが添えられてるサラダが多いのがイイですね。
チキンカツは揚げ方が程よく、衣がサクッと香ばしく肉質は柔らかでとても美味しい。
味噌汁は具沢山タイプ。ご飯が大盛でチキンカツが普通サイズなので
味噌汁もご飯のお供にしなければといった感じ。そこも考慮しての具沢山なのかな?
この定食でしっかりと満腹になり、食後にはコーヒーがでてきます。
そしてこのコーヒーがまた、ちょっとしたおまけですよという量ではなく
標準サイズのカップにたっぷりと注がれているのが嬉しいです。
雑味のないすっきりとしたコーヒーで〆られるのはランチとして最高ですね。
平日限定の日替りサービスランチもとても気になります。

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの雑記帳
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
スポンサーサイト



コメント:0  トラックバック:0
2018/01/30(火) 15:00 喫茶と食事 むぎ 佐伯区・喫茶店
佐伯区美の里一丁目3番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
180130004001.jpg
180130001002.jpg
180130002003.jpg
楽々園から廿日市に向かう通り沿いに古くからある喫茶店。
看板の「2F VIPROOM」がとても気になりながらの入店。
初訪問ですから1Fの通常のテーブル席へ。そしてサービスランチをオーダー。
色々なおかずが皿に並べられ、味が移らないような配慮もされています。
作り置きを並べただけじゃなく、温かく有るべきものはきちんと温かかったです。
そしてこういったセット物では珍しく、デザートとしてゼリーが付いていました。
栄養バランス的にもなかなかの内容ではないでしょうか?

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
「レース」のち「釣り」時々「安芸高田」
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
 Home