fc2ブログ
04


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


06

管理人みやっちが車や原付で広島を中心に広範囲に飲食した雑記帳です。
2020/10/18(日) 19:30 なにわ伝 三原市・お好み焼
三原市宮浦三丁目34番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
201018001001.jpg
201018002002.jpg
201018003003.jpg

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの雑記帳
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
スポンサーサイト



コメント:0  トラックバック:0
2019/08/12(月) 21:00 お好み焼き・鉄板焼き 25STA(ニコスタ) 三原市・お好み焼
三原市宮浦三丁目34番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
190812004001.jpg
190812001002.jpg
190812002003.jpg
190812003004.jpg
三原の学園通り沿いにある新し目な府中焼のお店。
初訪ですからベースであろう肉玉焼きをそばでお願いしました。
出来上がった一枚のお好み焼が目の前に出された時に、最上段に鎮座する目玉焼きに目が行きました。
白身が型で整形されていてセンターの黄身は半熟状態。面白いですね。
玉子の影響のない周辺部から食べてみるとサクッとした感触が府中焼を主張しています。
食べてみても挽き肉系の甘い脂の風味がこれまた府中焼を主張。
見た目は一風変わっていても食べればしっかりと府中焼していますね。
味変したくなれば半熟の黄身を崩して食べればOK。
好きだなぁこういういかにもB的なジャンキーテイスト。

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの雑記帳
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
 Home