fc2ブログ
04


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


06

管理人みやっちが車や原付で広島を中心に広範囲に飲食した雑記帳です。
2017/08/13(日) 16:00 珈琲 ルナ 松永店 福山市・スイーツ
福山市今津町七丁目7番 掲載2回目
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
170813022001.jpg
170813023002.jpg
170813024003.jpg
11年ほど前にも同じ店・同じメニューの紹介をしていますが年月が経っているので・・・。
コチラのお店、住所は今津町となっていますが広島っ子の私からしたら松永のイメージ。
そして実際に店も松永店となっているので間違ってはいないのかな?
今回はパフェが食べたいという長女のリクエストに応え、父娘2人でデート。
嫁さんの実家・尾道帰省のついでなのでバイパス使って片道20分程度ですが。
お店の看板メニューであろう鉄板メニューのプリントップをオーダー。
というかルナに来てプリントップ以外を頼むことは稀ですが。
相変わらずフルーツいっぱいクリームたっぷりの美味しいスイーツです。
プリンの美味しさに霞みがちですが、その下の層のソフトクリームが
とてもミルキーでこれまた絶品なんです。
更にフルーツの層を突破するとゼリーなんかも入っていて嬉しい悲鳴。
昔はプラムが入っていた気がするんですが久々の今回は入ってなくて代わりに黄桃の量が多かったです。
娘も大満足だったようで、連れてきた甲斐がありました。
あと何年一緒にドライブしてくれるだろうか・・・。

店舗情報→お店のHPです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
「レース」のち「釣り」時々「安芸高田」
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
スポンサーサイト



コメント:0  トラックバック:0
2006/04/23(日) 14:00 珈琲 ルナ 福山市・スイーツ
福山市今津町七丁目
runa1.jpgruna2.jpg
「いかにも」という佇まいの喫茶店で主力はコーヒーなんだろうけど、
裏番長的な人気メニューが画像にあるプリントップ。
プリンの味・クリームの味、どちらも抜群に美味いです。
個人的には広島デザート王です。できれば果物を全て排除して、
プリンとクリームを倍にしたメニューがあれば言う事なしです。
店舗情報→ true
コメント:0  トラックバック:0
 Home