fc2ブログ
04


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


06

管理人みやっちが車や原付で広島を中心に広範囲に飲食した雑記帳です。
2016/07/10(日) 13:30 軽食・喫茶 あすなろ 世羅郡・お好み焼
世羅郡世羅町黒渕728 掲載2回目
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
160710002001.jpg
160710001002.jpg
モータースポーツ施設である弘楽園の食堂でお好み焼が食べられるようになったと聞き、
さっそくチャレンジしてみました。
日曜日でイベントも開催されていた影響か利用者が多かったようで
11時半頃に行った時点で「そばが切れてるから野菜焼きでいい?」と聞かれ
野菜増しで対応してもらい12時40分の焼き上がりを待つ。
時間になって行ってみると、まだ焼き始めてもなく、走行時間の関係もあり
13時半の約束で一時撤退。
そして13時半、再度行くとそばを買ったとかで当初予定通りのお好み焼となりました。
お好み焼自体はそこらへんのおばちゃんが焼く町の店のオールドスタイル風。
焼き手のおばちゃん、以前はどこかの店で20年ぐらい焼いてたそうです。
基本的に利用者は走りに行ってるんで、調理に時間のかかるお好み焼は
早めに予約しとかないと食べたい時間に食べそびれる事になります。

当日の走行の様子はコチラから

店舗情報→お店のHPです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
「レース」のち「釣り」時々「安芸高田」
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
スポンサーサイト



コメント:0  トラックバック:0
2009/06/17(水) 11:30 うどん 福ちゃん 世羅郡・その他麺類
世羅郡世羅町吉原
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
0906170011.jpg
0906170022.jpg
広島から向原・豊栄経由で世羅の弘楽園に向かう途中にあるうどん屋。
実際のところ、豊栄なのか世羅なのか三和なのか際どい場所に存在する。
店内のポスターなどから推測すると、世羅の案内があったのできっと世羅なんでしょう。
初訪問なので、どこのうどん屋にもありそうな肉ウドンをオーダー。
コレといって特徴も無く、どこかの食堂か高速のSAで食べられそうな当たり障りの無い一杯。
もちろんマズイわけではなく、どこをどうしたら化けるのか?といった事は考えず
オーダーから提供までが早いので、素早く食事を終わらせたい人が立ち寄って
ズズっと一気に完食すればいいようなウドンです。

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:2  トラックバック:0
2008/04/05(土) 12:30 軽食・喫茶 あすなろ 世羅郡・カレー
世羅郡世羅町大字黒渕728
08040521.jpg08040512.jpg
一般の方には馴染みの薄い、モータースポーツ施設内にある喫茶店。
いつもならコンビニ等で昼食を買ってからサーキットに行くんですが
この日は買い物を忘れたためにこの店を利用。
オーダーは辛口カレー。デフォルトでミニサラダ付きです。
実際にこの店で仕込んだりしているのかは不明ですが
味のほうは美味しめな業務用レトルトっていう感じです。 
食後の1本目走行でタイムが2秒更新できたので良しとします。
ちなみに世羅の「グリーンパーク弘楽園」というサーキット内に有ります。
店舗情報→http://www.sky-net.or.jp/kouraku/
コメント:2  トラックバック:0
 Home