fc2ブログ
04


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


06

管理人みやっちが車や原付で広島を中心に広範囲に飲食した雑記帳です。
2016/08/31(水) 13:00 広島風汁なし坦々麺 一楽 三次市・その他麺類
三次市十日市中二丁目15番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
160831001001.jpg
160831004002.jpg160831003003.jpg
160831005004.jpg
巴橋東詰そばにある汁なし坦々麺がメインのお店。
メニューを見ると、他にも坦々麺とラーメンも文字が。
汁なし坦々麺をあまり好んで食べない私ですから他をチョイスしそうでしたが
初訪は店の看板を食べとかないとまずいと思い、メニュー最上段を。
コチラのお店、どの麺を選んでも必ずライス付きとなるようです。
うーむ、単品が選べないのはちと辛い。
が、汁なし坦々麺の場合は麺完食の後にご飯投入で完結とみなし、納得する事に。
辛さは5段階から3番目で。
個人的にはコチラの汁なし坦々麺は他所より食べやすいです。
山椒が出しゃばり過ぎず、出汁感がしっかり感じられるのが好印象。
別皿の温泉タマゴの仕事ぶりも山椒のマスキングに一役買っています。
別に山椒が嫌いなのではなく、過剰なのが嫌なだけなので
そういった意味では汁なし坦々麺は私の口に合わない食べ物という事になりますが
コチラのようなスタイルであればまた食べても良いかな?と思えます。
ラーメンと汁がある坦々麺も気になります。
店主さん、体がキツそう(腰?)でしたがとても低姿勢で柔和な方でした。
無理せず頑張って欲しいです。

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
「レース」のち「釣り」時々「安芸高田」
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
スポンサーサイト



コメント:0  トラックバック:0
2007/08/15(水) 14:00 ティールーム Frou-Frou 三次市・その他麺類
三次市十日市中一丁目1番
8151.jpg8152.jpg
三次市内中心部にあるCCプラザという大型スーパーマーケット内にある喫茶店。
ありきたりなメニューを注文するよりも、こういったところでは変わりメニューが
面白そうだったのでとんこつスパゲティーを注文。
名称のまんま、直球で豚骨スープにパスタ麺が入って出てきました。
こういったものが好きな方もいるんでしょうけど、個人的には苦手でした。
やっぱりカレーとか定番メニューにすべきだったかも。
店舗情報→http://www.ccplaza.jp/
コメント:0  トラックバック:0
 Home