fc2ブログ
05


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30


07

管理人みやっちが車や原付で広島を中心に広範囲に飲食した雑記帳です。
2016/08/11(木) 15:30 すなみ港売店 三原市・その他
三原市須波西一丁目2番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
160811045001.jpg
160811046002.jpg
160811047003.jpg
三原特産のタコを使ったたこ焼で有名な港の売店。
売店だから他の軽食類や菓子・飲料、そして雑誌なんかも扱いますが
港の外からでもひと目でわかる大きい看板で、たこ焼を盛大にアピールしています。
そのたこ焼、見た目だけだと何の変哲もないんですが、食べたら他との違いがわかります。
タコがかなりデカイです。ちょっと割高なんじゃないの?と思っていましたが
これだけのタコが使われていれば納得できます。
今風な外がカリっとして中がジューシーとかではなく、全体的にフワトロな感じで
とにかく大きなタコの弾力を楽しむためのたこ焼です。
フェリーの待ち時間やフェリー内で海を見ながら食べるのにもってこいです。

店舗情報→お店の情報が載ったHPです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
「レース」のち「釣り」時々「安芸高田」
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
スポンサーサイト



コメント:0  トラックバック:0
2011/06/19(日) 13:00 ラビ製パン所 三原市・その他
三原市皆実一丁目2番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
11061900102.jpg
11061900301.jpg
11061900203.jpg11062000104.jpg
土地勘がなければちょっとわかりにくい場所にあるパン屋さん。
営業は毎週水・土・日のみなのでウチからはなかなか行くことができません。
ここのパンは単純明快で、安い・美味い・安全の三拍子。
営業日数と単価から察するに、利益度外視なんじゃないでしょうか?
店の方のお話によれば家族でやられている様子。
良質な材料で心を込めて、楽しみながら作られているんじゃないでしょうか?
大量に買ったパンのほとんどを食べた後、僅かに残ったパンを慌てて撮影しました。

バナーをクリックするとクリックした方に3000円分の商品券が当たるチャンスが!
チャンスは毎日1回限り、日課としてクリックを!!

 ↓

コメント:0  トラックバック:0
 Home