fc2ブログ
04


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


06

管理人みやっちが車や原付で広島を中心に広範囲に飲食した雑記帳です。
2011/05/22(日) 12:30 みしま 尾道市・お好み焼
尾道市日比崎町4番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
11052200101.jpg
11052200504.jpg
11052200403.jpg11052200202.jpg
啓文社裏手の岩通踏切そばにある、かなり年季の入った中華そばとお好み焼の店。
店主であるおばちゃんが病気療養で長期の休業状態だったのが春に再開。
実はこの店、嫁さんの実家があった近所ということで家族ぐるみのお付き合いのようで
義父は裏メニューのうどんを勝手に頼んでいました。
私は何度も中華そばは食べていたのでそれは嫁さんに任せ、初のお好み焼をオーダー。
尾道の昔からのお好み焼は蒲鉾や竹輪が入るのが珍しくないようで、コチラでは蒲鉾入り。
他の具材は変わったものは無いんですが、焼けた後のソースはセルフで塗る方式。
おばちゃんの体調が本調子じゃないのか娘さんが手伝っていましたが要所はおばちゃんがやっていました。
お好み焼自体は特別にどうこうなく、素朴な一枚。
中華そばはあっさりシンプルな魚介系醤油といった感じですが
昔は麺が白かった気がするのに今回はかなり黄色い麺でした。
聞いても麺は変えていないと・・・。製麺所を変えていないという意味でしょうか?
ちなみに中華そばは店舗左奥の仕切られたスペースで調理されて運ばれてきます。
元々コチラの店はおばちゃんの体調次第で開いてたり閉まってたりでしたが
これからも体と相談しながらの営業になるのかな?末永く頑張ってほしいです。
写真を撮ったら「化粧しとらんけぇ撮っちゃいけん!」といってたのでまだまだ大丈夫かw

バナーをクリックするとクリックした方に3000円分の商品券が当たるチャンスが!
チャンスは毎日1回限り、日課としてクリックを!!

 ↓

スポンサーサイト



コメント:0  トラックバック:0
 Home