fc2ブログ
04


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


06

管理人みやっちが車や原付で広島を中心に広範囲に飲食した雑記帳です。
2019/10/05(土) 14:30 レ・ムーン 安芸・スイーツ
安芸郡海田町南本町9番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
19100506001.jpg
19100505002.jpg
19100501003.jpg
19100503004.jpg
19100502005.jpg
19100504006.jpg
19100507007.jpg
19100508008.jpg
海田郵便局がある道路沿い、最近ではひまわり通りという名称のようですが
その道路沿いで道幅が狭くなるあたりのファミマの向かいにある洋菓子店。
矢野に用事があり、その帰りに寄ってみました。
ちょうど次女の5歳の誕生日で、「何かケーキ買おうか?」と聞いていたんですが
「バースデーケーキとウェディングケーキとチョコのケーキ」と答えが帰ってきたので
予約していないバースデーケーキは無理でウェディングケーキは論外、となると
とりあえずチョコが使われたケーキが含まれていれば良いのでしょうと家族分をチョイス。
ショーケースのなかは色とりどりでとても目移りしましたが
帰宅して家族でシェアしたら、どれもとても好評でペロッとなくなりました。
ケーキを飾り付けるアイテムもとても豊富なのでお子さんには特に喜ばれるでしょう。

店舗情報→お店のHPです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの雑記帳
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
スポンサーサイト



コメント:2  トラックバック:0
2017/10/05(木) 13:30 プティ・コション 安芸・スイーツ
安芸郡府中町本町四丁目1番 掲載3回目
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
171005006001.jpg
171005007002.jpg
171005009003.jpg
171005010004.jpg
171005011005.jpg
今年も我が家の女子3人衆の誕生月がやってきました。
という事で、毎年恒例のプティ・コションさんのバースデーケーキです。
今年は次女の誕生日用にお願いしました。
次女のリクエストは「白くて苺とかが欲しい」という事で、フルーティーなものをお願いしました。
イラストだけは4日前に誕生日を迎えていた長女のリクエストで
すみっコぐらし」の「たぴおか」というキャラクターでお願いしました。
イラストをお願いする時、ここ数年は私は全くわからない状態なんですが
さすがイラストを頼まれる側のケーキ屋さん、ご夫婦ともとても詳しくていつも助かっています。
サンプル画像の3匹?バージョンをお願いしていたんですが、
端の方に古葉監督のように半分隠れたブラックたぴおかが居るではありませんか!
ナイスな演出にニンマリです(^ν^)
ケーキのベースを毎年替えてお願いしているので飽きませんし
何を頼んでも美味しいので、まだまだこれからもオーダーが続くと思います。



今までにお願いしたバースデーケーキ
2012s.jpg 2013s.jpg
左 : 2012年長女用          右 : 2013年長女用

2014s.jpg 2015sr.jpg
左 : 2014年長女用      右 : 2015年長女用 兼 次女保育園入園祝

2015r.jpg 2016s.jpg
左 : 2015年次女用 兼 嫁さん用      右 : 2016年長女用

店舗情報→お店のブログです

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
「レース」のち「釣り」時々「安芸高田」
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:6  トラックバック:0
2016/10/01(土) 18:30 プティ・コション 安芸・スイーツ
安芸郡府中町本町四丁目1番 掲載2回目
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
131001005000.jpg
※ 店舗画像のみ3年前のものになります。今年は撮り忘れました><
161001013001.jpg
毎年長女のバースデーケーキはプティコションさんにイラスト入りでお願いしています。
今年の長女のリクエストは「こえだちゃん」。
私はよくわからずお願いしましたが、お店の奥様が把握されていたようです。
赤色と苺が好きな長女にピッタリの鮮やかなケーキ、酸味と甘みのコントラストも良く
美味しくいただきました。
長女は毎年、イラスト部分のチョコを愛おしそうに食べていますw
来年からは次女がイラスト入りになるかな?

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
「レース」のち「釣り」時々「安芸高田」
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
2013/10/01(火) 19:07 プティコション 安芸・スイーツ
安芸郡府中町本町四丁目1番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
DSCF1334001.jpg
DSCF1332002.jpgDSCF1333003.jpg
※顔出しの許可はいただいています
DSC_1048004.jpg
KC4D0007006.jpg
DSC_1058005.jpg
DSC_1073007.jpg
DSC_1079008.jpg
昨年に引き続き、娘のバースデーケーキをお願いしました。
今年は何の絵のケーキがいい?と娘に聞くと、何度聞きなおしても「ピカチュウ」との答え。
昨年はミッフィーだったんですが、そのケーキはコチラから。
キャラにばかり力をいれて、美味しくないんじゃ意味がありません。
その点こちらのケーキはしっとり柔らかいスポンジに美味しいクリーム、
そしてふんだんに使われたフルーツと抜かりはありません。
娘は赤いフルーツが好きなので、おまかせでお願いしましたが
王道の苺に旬の無花果など、多種多様で見ても食べても嬉しい仕様。
今から既に来年はどんなケーキをお願いしようか楽しみです。

店舗情報→お店のブログです

バナーをクリックするとクリックした方に3000円分の商品券が当たるチャンスが!
チャンスは毎日1回限り、日課としてクリックを!!

 ↓


広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:3  トラックバック:0
 Home