fc2ブログ
12


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


02

管理人みやっちが車や原付で広島を中心に広範囲に飲食した雑記帳です。
2012/01/31(火) 13:00 竹の家 南区・ラーメン
南区宇品東一丁目4番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
120130002001.jpg
120131001002.jpg
かつては宇品のメインストリートは電車通りだったと思います。
私が皆実・旭町に住んでいた幼少期を思い返しても間違いないとは思いますが
今では宇品橋から港への道と、この店がある通りが賑わっています。
高校時代には競輪場での部活練習の帰りにこの通りにあった「甘党・なら」で
たこ焼きやらソフトクリームに舌鼓を・・・と脱線しすぎですね。
で、この店ですが道路拡張にともなって新築したのでしょうか?
長い歴史がある店のはずですが、どう見ても建物が新しいです。
店内に入ればこの手の定食屋さんとしては例外的な美しさ。
ですがスタイルは昔ながらの定食屋さんのソレです。
ショーケースにはいったおかずが多数ありますし、なによりリーズナブル。
そんな中、あえて中華そばをオーダーする邪道な私。
専門店ではないだけに期待はしていませんでしたが、
あっさりスープにモヤシ・ネギ・チャーシューの佇まいは歴史と伝統を感じます。
麺が弱いのが惜しい感じですが、定食屋さんで中華そばもアリですね。

バナーをクリックするとクリックした方に3000円分の商品券が当たるチャンスが!
チャンスは毎日1回限り、日課としてクリックを!!

 ↓


広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
スポンサーサイト



コメント:2  トラックバック:0
2012/01/26(木) 13:30 長春飯店 西区・その他
西区中広町二丁目20番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
120126002001.jpg120126001002.jpg
中広通りにある人気の中華食堂。店内に入ると店の方が中国語(と思われる)で会話をしている。
とは言っても普通に日本語は通じます。メニューは豊富ですが迷わず麻婆丼をオーダー。
単品でのオーダーですがスープが付いてくるのでお得な感じ。
もしかしたら辛いかも?と一口目を覚悟して食べてみると、甘い。
日本人向けに辛味を抑えているのかどうかはわかりませんが、
過去に色々な中華の店で食べた麻婆丼の中でダントツに甘いです。
そして椎茸の味がかなり濃いです。実は個人的に椎茸は苦手なんですが
それでも完食できたのは甘いだけじゃなくちゃんと旨みがあるから。
ご飯の量もサービス精神が感じられ、人気店なのも頷けます。
麻婆丼は好みと違ったけど、他のメニューが気になります。

バナーをクリックするとクリックした方に3000円分の商品券が当たるチャンスが!
チャンスは毎日1回限り、日課としてクリックを!!

 ↓


広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
2012/01/11(水) 13:00 月家 安佐南区・ラーメン
安佐南区祇園三丁目22番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
120111002001.jpg
120111003002.jpg
120111001003.jpg
パチンコ屋の敷地内にあるラーメンとカレーの店。
パチンコ屋自体が変わった建物ですが、コチラも変わった建物です。
カレーとラーメンはどちらも好物なので券売機の前で散々迷いましたが
訪問時に体調が悪かったため、ツルっと食べられるラーメンにしました。
場所柄期待感は薄かったんですがルックスはなかなかだと思います。
体調不良なのもあり実は味に関してはよくわかりませんでした。
熱があったし病院帰りだったし・・・。ここはカレーも含めて要再訪です。

バナーをクリックするとクリックした方に3000円分の商品券が当たるチャンスが!
チャンスは毎日1回限り、日課としてクリックを!!

 ↓


広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
2012/01/05(木) 14:00 麺や のぉくれ 山口県・ラーメン
山口県柳井市南町一丁目3番
↑店舗地図(地図中央の赤い+が目印です)
120105004001.jpg
120105001002.jpg
120105003003.jpg
120105002004.jpg
新年1発目は県外のラーメンから。釣り初めに向かう途中でリストアップしていたこの店へ。
土地勘が無いためわかりにくい場所でしたが実は以前に発見はしていました。
予備知識もなく伺いましたが初訪なのでしょうゆラーメンをお昼のセットメニューで。
このラーメン、メニュー表記ではあっさり鶏がらとなっていますがかなりガツンときます。
鶏の出汁自体はたしかにあっさりですが、魚介が全面に出てきて更には香辛料も効いてます。
ジャンキー目なスープなのでもちろんご飯には合います。餃子は皮がパリっと焼けて良いですね。
スープバリエーションが豊富なので色々試したくなります。

バナーをクリックするとクリックした方に3000円分の商品券が当たるチャンスが!
チャンスは毎日1回限り、日課としてクリックを!!

 ↓


広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
コメント:0  トラックバック:0
 Home